エル・ファロ日記

各施設のスタッフがニュースや日々の様子をお伝えするページです。

見学申し込みをして、約2ヶ月。待ちに待った招待状が届き、6月26日(水)豊間にある絵本美術館「まどのそとのそのまたむこう」へ行ってきました。

 

梅雨の晴れ間とは、このこと!!  雲一つない晴天。
施設から泉駅まで、約2kmを軽快に歩く。途中、熱中症対策のため、木陰で水分をとりながらも、約30分で泉駅に到着。ここからは、公共のバスに乗り絵本美術館へ。普段、車にしか乗らないスタッフ。なかまから、「これ(整理券)を取って」と教えてもらう。頼もしいなかまたち!!  約35分バスに乗り、絵本美術館の最寄バス停に到着。1人ずつ支払いをします。総勢22名の大所帯。全員が降車するまで、運転手さんも一般のお客様も温かく見守ってくれました。(ありがとうございました。)

 

バスを降車し、徒歩5分もかからず到着。いざ、美術館の中に入ると、「わ~!!すごい!!」と、みんな目がキラキラ。それもそのはず!天井までの高さ9mの吹き抜けの空間を覆うように、木製の巨大な書棚に、1500冊の絵本が並んでいるんですから!!
館内は、自由に散策していただきました。自分の好きな本を自由に、好きな場所でみていました。館内は、地下1階、地上1階の作りですが、迷路のような作りになっており、あそこに行くには?とスタッフも考えるほどの作り。

 

昼食は、絵本美術館の外テラスで食べました。目の前には、青い海や塩屋崎灯台が見える絶好のロケーション。そんな場所での昼食に、「最高に気持ちいいね」「この景色を見ながらの食事は贅沢だね」と、美味しそうにお昼ご飯を食べていました。
帰りも、バス・徒歩にて施設まで帰りました。なかまMさんの万歩計は、8,000歩を超えていました。施設が見えると、「施設が見えた~」と笑顔で、歩くスピードもアップしました。

 

疲れた~と言いながらも、みんなが笑顔でやりきった!!  と自信に満ち溢れた顔をしていました。

 

IMG_0174.jpg

 

IMG_0176.jpg

 

IMG_0177.jpg

 

IMG_0180.jpg

 

IMG_0194.jpg

 

IMG_0198.jpg

 

IMG_0201.jpg

 

IMG_0209.jpg

 

IMG_0214.jpg

 

IMG_0219.jpg

 

IMG_0225.jpg

 

IMG_0229.jpg

 

IMG_0240.jpg

 

IMG_0244.jpg

 

IMG_0252.jpg

 

IMG_0268.jpg

 

IMG_0269.jpg

 

IMG_0273.jpg

 

IMG_0278.jpg

 

IMG_0288.jpg

 

IMG_0299.jpg

2019年6月25日(火曜日)

第4回料理教室を開催しました

6月25日(火)キッチンスタジオルナにて、第4回料理教室を行いました。

4回目のカレーライス作り。みんな気合が入っていました。(笑)

 

前日、食材のリスト作成では、紙とペンを渡すと、自分たちで取りかかり始めます。前回までの具材を全て書き出し、「食材の量は、スーパーへ行き、金額をみてから決めよう」と話し合っていました。雨の中、歩いて近くのスーパーへ行きました。スーパー内を行ったり来たり、安い物を探し、みんなで協力して買い物をしていました。今日は、月曜日だから、お肉が安いよと教えてくれるなかまもいました。

 

料理教室当日、スタッフに聞くことなく、次々と具材を切り始めます。みんなで話し合いながら、具材を炒める順番、水の量など、今までの料理教室を思い出しながら取り組んでいました。カレー粉を入れる際も、少量ずつ入れ、味見をしながら調理していました。

 

今回で、カレー作りは卒業!!

スタッフの助言なしで、買い物から調理まで、なかまだけで作り上げました。

やはり、自分たちだけで作ったカレーは、格別に美味しかったようです。

 

2019062501.jpg

 

2019062502.jpg

 

2019062503.jpg

 

2019062504.jpg

 

2019062505.jpg

 

2019062506.jpg

 

2019062507.jpg

 

2019062508.jpg

 

2019062509.jpg

 

2019062510.jpg

2019年6月19日(水曜日)

DVD鑑賞会を行いました

2019年6月19日(水)、未来空間プーラビーダ多目的室でDVD鑑賞会を行いました。

 

今回のDVD鑑賞会は『海猿 standard edition』を鑑賞しました。若き海上保安官たちを描く、感動の海洋エンターテイメント。参加したなかまは皆、終始夢中で食い入るように画面に見入っていました。

なかまのOさんは、参加しなかったなかまやスタッフから何を見たのかを尋ねられて「『海猫』」を観ました」と答えて笑いを誘っていました。

ちょうど2時間の長丁場でしたが、見ごたえのある内容で口々に「すごく良かった」「感動的な映画だった」「感動して涙がでた」と感想を述べていました。なかまは充実したひとときを過ごせたのではないかと思います。

自由空間が施設の様子を紹介する広報紙『あれこれそれ』の 2019年 6月号が完成しましたので公開します。
今回は手話教室・アニマルセラピーの様子などを中心に掲載しています。

 

『あれこれそれ』 2019年 6月号

6月16日(日)、創造空間・いぶきのなかまと、飯坂に行ってきました。

朝8時30分、車3台で出発。あいにくの雨で、ビニールハウスの中は、ところどころぬかるんでいましたが、赤く実ったさくらんぼが沢山!!

 

生ビール・ノンアルコールビール。もちろん未成年のなかまはジュースで乾杯。

さくらんぼはもちろん、鮎の塩焼き、焼きそば、いか人参、ラジウム玉子、みそ田楽、かき氷など、食べ物がた~くさん!!「お腹いっぱい」とは言いますが、みんな、別腹でさくらんぼをぱくぱく!!

 

抽選会では、ラジウム玉子やビールが当たり喜んでいました。

帰りの車中では、みんなスヤスヤと夢の中!?

きっと、夢の中でもさくらんぼを食べていたのかな?(笑)

 

来年を今から楽しみにしているようです。

 

2019061601.jpg

 

2019061602.jpg

 

2019061603.jpg

 

2019061604.jpg

 

2019061605.jpg

 

2019061606.jpg

6月14日(金)、先週、雨のため延期になった「いわきの街をきれいにする市民総ぐるみ運動」に、創造空間・いぶきのなかま・スタッフで参加しました。

 

施設内外の草むしり・ゴミ拾いを行いました。

 

ゴミ袋がいっぱいになればなるほど、笑顔が出ていました。
終了後、「きれいになって気持ちいいね」との声が聞かれました。

 

暑い中、お疲れ様でした。

 

2019061401.jpg

 

2019061402.jpg

 

2019061403.jpg

 

2019061404.jpg

 

2019061405.jpg

 

2019061406.jpg

 

2019061407.jpg

 

2019061408.jpg

2019年6月14日(金曜日)

第3回料理教室を開催しました

6月14日(金)湯本にあるキッチンスタジオステラにて、料理教室を行いました。カレー作りも3回目となり、食材の買い物リスト作成から、買い出し、調理、片づけまで、ほぼ、なかまだけで行うことが出来ました。

 

食材の買い物では、前回同様、電卓を持ち、予算内での購入を目指し食材を選びました。スタッフも同行しましたが、なかまから離れた場所から様子を見守りました。

まずは、カレー粉を選びに行きます。やはり、ここでの会話は「ジャワカレーの辛口がいいよね・・・」と。しかし、予算の関係上諦め、安い"こくまろ"を購入。次は、お肉・・・。「どのぐらいの量?」と皆で話し合っています。カレー粉の箱の裏の分量を目安にしようとの声も出ました。しかし、ここでも予算との関係が・・・(笑) 皆で話し合った結果、540円のお肉を購入!!今までの料理教室で使った倍の量の肉!!(みんな、お肉好きだもんな・・・と、今までのカレーの肉の少なさに、スタッフ反省(笑))

選んだ食材を、リストに線を引き消していきます。次々と選びレジへ・・・。

2,200円の予算。今回は、スタッフは離れた場所から見ていたため、選んだ食材の金額はスタッフも分からず・・・皆がドキドキ。

 

なんと・・・お会計は、2,127円!!

今回も素晴らしい!!

 

料理教室当日。手慣れた様子でプロン・三角巾を身に付けます。自ら食材を選び、調理開始。皆で協力して取り組む姿は、約1か月前には想像できませんでした。

 

カレーに入れる人参は、乱切りが良いんじゃない?との声に、今回は乱切りで調理。しかし、帰所後の反省では、今までのいちょう切りの人参よりも煮込む時間が長く、乱切りより、いちょう切りがいいよねとの声がでるほどでした。

 

サラダを担当したTさん。スタッフの指示なしに、1人黙々と取り組みます。きゅうりを包丁を使って切りましたが、初めて行った料理教室では、1㎝以上あるぶつ切りでしたが、今回は5㎜ぐらいの大きさで切れていました!!

 

味噌汁を作ったHさん。前回の料理教室後、自宅で同様の食材を使い、味噌汁を作ったそうです。しかし、材料も分量も料理教室で覚えたことを忠実に守った結果・・・10人分の味噌汁を作ってしまったようです(笑)

なので、今回は、1人分の量をスタッフに教えてもらい、メモを取りながら行いました。

 

調理器具の使い方、カレーの作り方も上手になってきたため、次回の料理教室で、カレー作りは卒業!!

そのことを伝えると、みんなが拍手!!

「最後は、辛口のカレーにしよう!!」と盛り上がっていました。

 

201906140101.jpg

 

201906140102.jpg

 

201906140103.jpg

 

201906140104.jpg

 

201906140105.jpg

 

201906140106.jpg

 

201906140107.jpg

 

201906140108.jpg

 

201906140109.jpg

 

201906140110.jpg

2019年6月07日(金曜日)

かるたを楽しみました

創造空間のなかまも一緒に「かるた」を行いました。初めは乗り気ではなかったYさん。しかし、誰よりも楽しんでいるのは確か!! (笑) Sさんの札の読みが、ツボに入ったらしい。
その独特な読みに・・・参加者全員、施設中に笑い声が聞こえるほど、お腹を抱えて大笑い。Oさんは、かるたが終わった後も、思いだし笑いで涙を流すほど!! (笑)

 

そんなSさんの読み方は・・・札を見て、そのまま読むのではなく、そこから連想して自分で読みを作ってしまうから、取り手も、想像して札を取るため大変!! (笑)
もはや、かるたでは無いような・・・ (笑)

 

しかし、それを参加者全員、笑顔で楽しんでいました。

 

2019061602_01.jpg

 

2019061602_02.jpg

 

2019061602_03.jpg

 

2019061602_04.jpg

 

2019061602_05.jpg

 

2019061602_06.jpg

6月5日(水)、いぶきのなかまと創造空間(C班・生活介護)のなかま・スタッフ、総勢20名で、小名浜にあるマリンブリッジヘウォーキングに出かけました。

 

自分のペースでウォーキングし、楽しく身体を動かすことを目的とし、全長927mのマリンブリッジを陸地側から約500m歩きました。

 

天気も曇り。前日までの暑さもなく、気持ちよく歩くことができました。

景色を眺めながら、それぞれのペースで歩き、約15分で橋の頂上に到着。遠くに見えるマリンタワーやイオンモールを眺め帰ってきました。高所恐怖症のなかまも、最後まで笑顔でウォーキング!!「また行きたいね」「たまには、身体を動かすのもいいね」「次は、ご飯を持ってピクニックに行きたいね」等、次回に向けてのミーティングもしました。

 

OさんとMさんの会話
Oさん 「立入禁止」の看板を見て・・・「あっ!!立入禁止だって!!」と神妙に言うと・・・
Mさん 「大丈夫、屈んで通ればいいんだよ!!(笑)」
スタッフ、大爆笑!!

 

2019060701.jpg

 

2019060702.jpg

 

2019060703.jpg

 

2019060704.jpg

 

2019060705.jpg

 

2019060706.jpg

2019年6月04日(火曜日)

書道を楽しみました

自分の好きな言葉を形にしました。まず初めに書いたのはSさん。「令和」。
それに続き、それぞれが書き始めます。
Tさんは「鯖」「赤飯」「いた飯」「鯛飯」「秋刀魚」「鮭」・・・と食べ物が沢山!!
Tさんの作品をみていると、「お昼ご飯を食べたばかりなのに、お腹すいちゃうね」と大笑い。
その後は、創造空間のなかまも混ざり、書道を楽しみました。

 

2019061601_01.jpg

 

2019061601_02.jpg

 

2019061601_03.jpg

 

2019061601_04.jpg

 

2019061601_05.jpg

このページの先頭に戻る

Copyright © el-faro. All Rights Reserved.